初心者の為のトレーニングジムの入会方法と効果的な過ごし方

初心者の為のトレーニングジムの入会方法と効果的な過ごし方

みなさん、こんにちは!
ひとさん(@hito_tuita)です。

トレーニングジムに行こう!と決めて、通いたいジムも見つけた。
あとは申し込むだけ!

と思っても、初めてジムに通う方にとっては、色々悩む事も多いかと思います

私も初めてトレーニングジムに通うと決めた時も、かなり迷いました。
(実際迷う必要は無かったのですが)

今回は、トレーニングジム初心者の方の為の、一般的なジムへの入会方法と、最初から知ってたらよかったと思うトレーニングジムでの過ごし方をお話します。

Advertisement

 

トレーニングジムでの入会方法

入会

基本的にはホームページに記載されているかと思いますが、中にはあまり目立たないように書いてあったり、分かりづらかったりするので、気を付けるポイントです。

お店の受付窓口で聞けば早いですが、必要なものなどが書いてある可能性があるので、必ず事前にホームページで確認しておいた方が良いです。

できれば一度見学しておこう!

以前の記事でも書きましたが、できれば一度見学しておくことをおススメします
なぜかと言いますと、基本的に料金が先払いになって、解約する場合は、一か月前に言わないといけないなど、『なんか自分にあわないな』と思っても、何か月か分は先に払ってしまう形になる場合があるからです。

解約方法は入会時に教えてくれると思いますが、必ず確認しておいた方が良いですね。

入会に必要なもの

入会に必要なものについても、ジムのホームページに記載されているので確認しましょう。
尚、ジムによっても違いますが、以下のものが必要になる事が多いので記載します。

・身分証明書(保険証 or 運転免許証)
・証明写真(会員証に貼る場合あり)
・銀行の口座番号、カード番号
(提携している金融機関が限られる場合があるので、ホームページでチェックしておいた方がよいです)
・何か月分かの前金 無い場合もありますが、念の為これも確認しておいた方が良いです

尚、入会当日はトレーニングできない場合もありますので、『よし、やるぞ!』と思って出かけたら、今回は入会だけでしたという事もありますので、確認しておいた方が良いです。

入会時のプラン

たいてい以下のようなコースがあります。

正会員: 通常のプランで、営業日、営業時間内ならいつでも利用可能。
ファミリー会員:正会員の家族の場合、少し安く入会できる。
平日会員平日のみ利用可。土日祝日は不可。平日のみお休みがとれる方はこちらですね。
ホリディ会員 土日のみ利用可。平日は忙しく、土日のみの場合がこちら。
ナイト会員 夜のみ。18時30分からなど。平日で夜間のみの組み合わさったプラン。
主に会社帰りのサラリーマン向け。(私はコレ)

効果的なジムの中でのトレーニングの流れ

筋トレ

実際にジムの中で私がやっている事を紹介します。

尚、一番最初の時は、係の方がガイダンスをしてくれる場合が多いです。
ストレッチの方法や、マシンの使い方など、ある程度教えてもらえます。
ここで色々質問すると良いです。

それでは通常の流れ(あくまで例です)

 1.受付を行う

 2.更衣室で着替える

 3.トレーニング室に入る

 4.ストレッチを行う
(必ず実施。私はさぼった時に足を痛めました。。。)

 5.軽くランニングマシンで走る(15分程度)
(有酸素運動を適度行ってから実施すると良い。やりすぎは筋トレの妨げになります)

 6.筋トレを行う(10回×2、3セット) 初心者はゆっくりフォームを確認しながら2セットでOK 

 7.疲れを感じたら休憩(この時、プロテインを飲む!)

プロテインについては
トレーニングジムへ行っても筋肉つかないやせている方の改善方法とプロテインは飲んでおこう
に詳細を書いてます

 8.筋トレ再開 腹筋をやっていたら必ず背筋を鍛えるなど、体のバランスを取りながら実施すると良い

9.整理運動を行う 体をほぐして置くと疲れがたまりにくいです

10.風呂に入る   (大量の汗をかいた後にお風呂は気持よいですよ!)


11.着替えて帰宅  

大体上記の流れです。

早いと1時間、1時間30分くらいでこなしてしまう、少し早く終わらせすぎかもしれませんが、
やりすぎても逆効果だと思いますので、これくらいがちょうど良いかと思います。

Advertisement

まとめ

トレーニングジムでの流れが、お分かり頂けたでしょうか?

トレーニングジムに行く事に対して、多少なりとも行ってみようかな?と思って頂ければ幸いです。

まずは何度か行く事で、馴れてくるかと思います。

また、せっかくお金を使って行くので、できれば一週間に2、3回は行った方が良いです。
(毎日行くと筋肉痛が直らない内にトレーニングとなってしまうので、逆に負担が大きすぎです)

運動が習慣化してしまえば、トレーニングジムに行く事も生活の一部となっていきますよ!

それでは!

 

トレーニングジムカテゴリの最新記事