こんにちは!ひとさん(@hito_tuita)です。
あなたは、自分が良く行く店、いわゆる『行きつけの店』ってありますか?
無ければ、いくつか『行きつけの店』を作ると良いですよ!
最近はワークライフバランスで急に定時に帰ることがで来るサラリーマンが増えたらしいです。
ただ、同時に家に居場所が無く、早く帰宅しても家に居づらい人もいるようです。
また、『別に早く帰ってきて欲しくないし』と思っている身近な家族がいる場合もあります。
そんなこんなで、会社が終わった後でも、すぐに帰宅せずに、ブラブラしている様をブラリーマンと呼ぶ事もあるそう。
以前より残業を極力せず、会社帰りを満喫している私にとっては一緒にされては、甚だ迷惑だと感じる反面、まあ、しかたないかとも思う次第です。
今回、会社を終わった後に、どこに行こうかと悩んでいるのであれば、これを機に『行きつけの店』を作る事を提案します。
まずは『行きつけの店』を持つ事での効果を挙げてみました。
行きつけの店を持つことでの効果
1.行く場所を考える必要が無い
会社帰りに『どこに行こう?』と考えてウロウロ時間を潰すよりは、いくつか決めてしまっておいた方が、時間の節約にもなりますし楽しめる時間を確保できます。
2.会社以外の居場所ができる
普段から会社と自宅を往復するだけの生活の場合、会社以外の自分の居場所がないかと思います。
それであれば『いきつけの店』を自分の居場所にしてしまう事で、リラックスして過ごす事ができるでしょう。
3.人とのつながりや色々な情報が手に入る
店の方に顔を覚えてもらう事ができれば、新たな交流もできます。
また、頻繁に通って同じものを頼めば、あこがれの「いつもの!」のセリフが使える事も夢ではありません。
家庭や会社以外の場所で、人とのつながりを作る事ができますので、精神的にもかなり良いです。
4.同様な人達と交流ができる
お店には、同じように人とのつながりを求めてやってくる人も少なくありません。
BARなどの場所では、一人で飲みに来ている人も多くいますので、自分がマスターと話をしているところに入ってきたり、マスターが他の客に話を向けたりして、他の客とも話が弾む場合も多くあります。
仕事以外で新たに人に出会う事が少ない人も多いかと思います。
こういった形で人との交流ができるのも『行きつけの店』を作っておく事のメリットです。
行きつけの店の選び方
それでは、どんな店を行きつけの店に選ぶと良いかを説明していきます。
1.BAR
行きつけの場所といったら、やはりBARです。
一人で静かに飲みたい時は、そうさせてくれますし、話相手にもなってもらえます。
時にはほかのお客さんを交えてお話してもらえたりと、会社帰りの居場所としてはかなり良いです。
ただ、チャージ(席料)もありますし、お酒も他のお酒を提供する店よりは高めですね。
BARはお酒だけでなく、その場の雰囲気も含めて提供していますので当然金額はかかります。
BARは、なかなか入りづらい印象もありますし、色々なスタイルがありますので、前もってネットで雰囲気を調べたりすると、自分にあった店かどうか分かりますよ。
また、時間帯ですが、やはり開店直後が良いですね。
他にお客さんもいないので、気軽に話しかける事ができますし、顔を覚えてもらう事も出来ます。
2.カウンターが主体の居酒屋
居酒屋も良いです。
ただ、チェーンの居酒屋や、カウンター以外の席に座ってしまった場合は、単純に料理とお酒を楽しむだけとなってしまうので、カウンター越しに店員の顔が見えるお店が良いでしょう。
また、かなりはやっているお店や、忙しい時間の場合、なかなか話をする事もできません。
BAR同様、割と早い時間が良いです。
3.個人経営の喫茶店
スタバのような大型の喫茶店では無く(そういった店でも顔なじみになれるかもしれませんが、あまりお話はできないでしょう)、個人経営の喫茶店であれば、ゆっくり寛げる事ができて、色々なお話もできるでしょう。
BARのようにチャージ料金や、お酒のよりも、お金もかかりませんので、割と頻繁に通う事もできるかと思います。
美味しいコーヒーの香りや味で癒される事でしょう。
また、店内も明るいので勉強したり、読書したり、スマホをみたりと思い思いに過ごす事ができるのも喫茶店の良いところです。
4.理髪店
マンツーマンで、しかもかなり近い位置で話ができる理髪店は、行きつけの店にできますね。
髪型も当然「いつもの」ができます。
ただ、一か月に何度も行けませんし(行く人もいますが)、あまり会社帰りには寄らないかもしれません。
どちらかというと休日にふらりと行く感じでしょうか?
それでも自分の行きつけ感はありますね。
まとめ
行きつけの店を持つことで、居場所ができて自分に自信がつくのではないでしょうか?
自分の居場所を複数持つ事で自分を受け入れてくれるところがある事で、心に余裕ができます。
このような心の余裕があれば、本来一番あって欲しい自宅での自分の居場所も確立できるのではと思います。
以上でした!